昇文堂 お役立ち情報 Blog
2025.07.23
Q&A

よくあるご質問(FAQ)【入稿・校正・お支払い】

よくあるご質問(FAQ)【入稿・校正・お支払い】MV

お客様からよく寄せられるご質問をまとめました。
ご不明点がございましたら、まずはこちらをご確認ください。

こちらで解決しない場合は、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。

【入稿・校正・お支払い】

Q.入稿方法は?

A.データ入稿の際は、1つのファイルにまとめて圧縮した後、ギガファイル便やfirestorage等オンラインデータ転送サービスをご利用ください。


Q.お支払いのタイミングはいつですか?

A.原則初回のお取り引きは、データ校了後先払いにてお願い致します。
2回目以降は貴社お支払いサイトにてご対応いたします。

詳しくはこちら
お支払いについて|各注意事項|信頼の印刷・(株)昇文堂


Q.校正はお見積りの金額に含まれていますか?

A.通常、お見積もりは簡易校正一式1回各1枚込みの金額となります。
簡易校正提出ご不要でも当社用に出力致しますので金額に変わりございません。


Q.簡易校正(プルーフ)とはなんですか?

A.簡易校正はダイレクトデジタルカラープルーフ出力(インクジェット)となります。
本印刷機とカラーマッチングが取れておりますが、完全な色見本ではございません。
表裏印刷、表面加工、仕上げカットは出来かねます。
モアレやロゼッタパターンが視認しづらい可能性がございます。
また、特色は擬似色に置き換えられます。

※なお、「色味に厳しい案件」「質感・仕上がりが見たい」「メタリックカラーや蛍光色を使う」「特殊加工をする」といった場合は本機校正を推奨致しますが別途費用となります。詳しくはお問い合わせください。


Q.校正紙にて修正箇所が見つかりました。データの修正は行ってもらえますか?

A.弊社ではご入稿データに対する修正依頼は対応致しかねます。
必ず、修正箇所のみを再入稿してください。
多少の色味に関しましては責任校了として印刷機での調整が可能な場合がございます。


Q.修正データを入稿しました。再度校正紙で校正することになりますか?

A.再入稿が必要となった場合、データ(pdf)校正でよろしければ費用は掛かりません。
その他の場合、状況に応じてお見積もり致します。


Q.平台校正は対応しておりますか?

A.平台校正は対応しておりません。


Q.校正紙を支給してもいいですか?

A.校正のご支給には対応しておりません。


Q.校了後に再度修正箇所が見つかりました。

A.校了後、お客様都合での変更はお見積もり金額内・納期期日内ではご対応できない恐れがございます。

その他よくあるご質問はこちらから

株式会社昇文堂 田中 千佳子

トランプ等のオリジナルカードのOEM製作なら、
まずは株式会社昇文堂にご相談ください♪

OK

当サイトではCookieを使用します。Cookieの使用に関する詳細は「プライバシーポリシー」をご覧ください。